ヘルニアとはどんな症状?ならないための予防策 | 米国整体おひさまカイロプラクティック
Tap to close

ヘルニアとはどんな症状?ならないための予防策

LINEバナー

電話予約アクセス

米国整体おひさまカイロプラクティック米国整体おひさまカイロプラクティック

ヘルニアとはどんな症状?ならないための予防策


足に痺れや痛みがある場合ヘルニアを疑うことがあると思いますがヘルニアとはどういった症状なのでしょうか?


症状


ヘルニアとは腰に起こるものと思いがちですが実は椎間板のあるところではすべて起きるものです。腰椎ヘルニア、頸椎ヘルニアもあります。椎骨と椎骨に挟まれている部分を椎間板と言いますがそれは体重を逃がしてくれるクッションの役割があります。その中心には髄核と言うものがあります。その髄核が外側の繊維を破って外に出てしまう症状の事を言います。神経を圧迫しているかではありません。


原因


ひと昔前は老化が原因だと言われていましたが今は仕事の内容によって若い方にもよく起こる症状です。重いものをよく運んだり捻ったりするような作業が続く場合、椎間板が負担に耐えられなくなり中にある髄核が外側の繊維を破り外に飛び出してします。その他にももちろん年齢やカルシウム不足、姿勢不良などによって起きやすくなります。


ヘルニアによって起こるしびれや痛み


確かに症状を見ているとヘルニアにより痺れや痛みが起こると言うことが実際にあると思いますが、実は痛みの原因はヘルニアではなくそれによってもたらされている炎症が関わっているのです。神経は体中にあり筋肉の中、上を通過しています。圧迫だけが原因で痛みやしびれが起こっているとは考えづらいのです。実際にMRIを撮った方でヘルニアがあっても症状がないと言う方がよくいらっしゃいます。


改善法


まずは手術ではなく他の方法を考えましょう。重い荷物や過度の負荷によって起こったヘルニアなので、まずは今以上に負荷をかける事はさけなければいけません。ですが、動けなければ予防も出来ませんので動ける様にしなくてはいけません。上記にも書きましたがまずは、原因を探り、炎症を取り除く事です。まずは、患部を氷水などで冷やして下さい。その間、当院のような施術院で診てもらえば早く炎症を抑えれるでしょう。当院では痺れの症状の方も多く来院し改善されていますので、宜しければご相談下さい。筋肉の調整や負担のかかっている他の関節を正常に戻す事で早期回復するでしょう。


予防


またならない、これ以上酷くさせない為にも予防が必要です。これにはインナーマッスルを鍛えて下さい。インナーマッスルを鍛えることによって骨格がしっかりと支えられ腰が安定する事によって負担が減ります。次に腹筋、臀部筋を鍛えてください。

インナーマッスル、腹筋、臀部筋の鍛え方


人の体は年齢を重ねていくと、また、鍛えていない方では腹筋や臀部筋が最初に弱ってくる事が多いので、それにより腹腔圧が弱まり、骨盤も不安定になってきます。これが、腰痛やその先のヘルニアの原因に繋がっていきます。しっかりと予防しましょう。

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら

営業時間

今すぐ電話予約はこちら

メール予約はこちら
LINE予約はこちら

LINE特典

インスタグラムでフォロー

インスタでフォロー

LINEで紹介する

LINEで紹介する

Facebookで紹介する

Facebookで紹介する

Google口コミ

口コミ投稿