日頃、ダイエットに興味があり、スリムになりたいと気を使って頑張っている方は多いと思います。
上手にスリムになれているでしょうか?
無理な食事制限、やみくもに行う筋トレでは効果が出せずにダイエットに失敗してしまうでしょう。
必要な栄養をバランスよく摂取し、正しい筋トレを行う事で初めてダイエットは成功へと繋がっていきます。
そこで今日は、
O脚が原因!膝下を矯正し美脚になる方法!
を紹介していきたいと思います。
膝下O脚とはどのような状態なの?
足を揃えて立った時に膝より下が離れ隙間が空いてしまっている状態が膝下O脚です。
下の図の右の画像が膝下O脚の状態です。
左の正常な状態と比べてわかるように膝から下が離れてしまっています。
どちらがスリムでキレイに見えるかは一目瞭然ですね。
左の画像のようになれると
とてもキレイで足が長く見えること解ると思います。
膝下O脚の骨格や筋肉の状態はどうなっている?
膝下の骨は太い内側の脛骨(けいこつ)と
細い外側の腓骨(ひこつ)の2本があります。
姿勢の悪さや歩行の悪さがあると徐々に腓骨が正常より外にはみ出てるようになってしまいます。
膝下O脚の方は多くの場合、ねじれ歩行をしています。
これは、つま先を外に上に突き出して歩いてしまう状態で
この歩き方をしていると、腓骨に負担がかかり腓骨頭(上の丸くなっている部分)が外に飛び出してきてしまうのです。
そして、飛び出した腓骨を隠そうと脂肪と筋肉が覆い膝下が外に太くなります。
こうして、膝下O脚に至ってしまいます。
また、多くの場合、
扁平足や外反母趾も起きます。
膝下O脚は改善できるの?
改善することは出来ます!
その方法をお伝えしていきたいと思います。
まず、最初に
- 正しい姿勢
- 正しい歩行
を意識することから始めます。
正しい姿勢とは、
立った時に
くるぶし、ふくらはぎ、膝、太ももの付け根の4点がくっついている状態(キレイな足に見える条件)
この綺麗な足の状態を意識していきます。
- かかとを付ける
- 膝を外に向けるようにして膝と膝をくっつける
- お尻を締める
この様にすると膝下に間隔がある場合、隙間が狭まります。
この立ち方を意識して毎日、20秒から30秒キープ×3セット程行って下さい。
正しい歩き方
- つま先、親指でしっかりと地面を蹴るようにして歩いて下さい。
こうする事で外反母趾を抑制し扁平足も矯正されていきます。
そして、ねじれ歩行を矯正させることが出来ます。
正しく筋肉を鍛えてO脚を矯正する方法
臀部筋の種類(鍛えるための知識)
お尻の筋肉は3種類あります。大殿筋、中殿筋、小殿筋。
これらの筋肉はそれぞれ役割が異なってきます。
大殿筋
臀部筋の中でも最も大きく骨盤と股関節をつなぐようについています。通常の歩行ではあまり使われませんが座った状態から立ち上がるときに使われます。
中殿筋
大臀筋の奥にあり、歩行時に地につかない側の臀部が下がらないように支える筋肉です。
この筋肉が弱ってしまうと大腿骨を骨盤に固定できず片足起立時に反対側の骨盤が下に傾き、歩行時に腰を振るようになってしまいます。とても、重要な筋肉です。
小殿筋
機能や、役割は中臀筋とほぼ一緒です。
さらに深い場所にあり、股関節を護っています。
このように臀筋群は骨盤から股関節を守るようについているため股関節の出っ張りなどにとても関係してきます。しっかりと鍛える事により骨盤も引き締められ、脚への負担が減ることで膝下O脚は改善されていきます。
また鍛え方も重要です。
特に中臀筋は深部の筋肉(インナーマッスル)ですので、しっかりとゆっくり呼吸をしながら時間をかけて鍛える様にして下さい。大きな負荷はいりません。
大きな負荷は筋肉を大きくしてしまうのでスリムとは無縁です。
※スリムで小さなお尻を目指すなら小さな負荷で呼吸をしっかりしながら時間をかけて、辛くなるまで筋トレを行って下さい。
効果的な筋トレ方法
中臀筋を鍛えていきます
効果的な方法は
- 横向きに寝ころびます。
- 特に上の足は真っ直ぐになるように心がけて下さい。
- 上になっている方の足をやや後方上に上げてキープします。
これを深呼吸しながらすごく辛くなるまで×3回 行って下さい。
しばらくはこの中殿筋だけを筋トレして下さい。
しっかりと中殿筋を鍛えることで股関節が安定していきます。
まずは奥の筋肉(中殿筋)を鍛え、その後で外側の筋肉(大殿筋)をつけていきます。
そのほうが奥の筋肉が付きやすいからです。
中殿筋が鍛わり股関節が安定してきましたら
次に大臀筋、ハムストリングスを鍛えます(太もも後ろ)
最もオーソドックスで効果の高い方法は
- まず仰向けになり手の平を下にして身体の横に伸ばします。
- 両膝を曲げてそこからお尻を天井に向かって浮かせていきます。
- この状態のままキープ
膝から胸まで真っ直ぐになるようにして下さい。
これを深呼吸しながらすごく辛くなるまで×3回 行って下さい。
まとめ
膝下O脚はどのような状態で起きているかを知り、それを踏まえて毎日の姿勢や歩き方に気を付け、改善させる為の正しい筋肉トレーニングを行う事で、膝下O脚は改善させることができます。あなたのO脚はきっと改善されキレイなスラッとした脚ラインを作る事が出来るでしょう。諦めずに努力して行って見て下さい。
食事療法やストレッチなどと組み合わせるとその効果は更に高まるでしょう。
メディア掲載実績